野球大会

野球大会の概要と募集要項

健康づくり事業の一環として、また被保険者の方の健康増進と事業所どうしの交流を目的として事業所対抗軟式野球大会を開催します。
事業所の皆様、奮ってご参加ください。

第64回野球大会のご案内

●日程

令和8年●月●日・●日 各日曜日〔予備日 ●月●日・●月●日〕

●会場

大宮けんぽグラウンド〔埼玉県さいたま市西区二ツ宮113-1〕

●出場資格

令和8年●月●日組合せ抽選日までに当組合の被保険者の資格を取得し、大会当日に被保険者である方。

●参加申込等

(1)1チーム20名以内(監督・マネージャー含む)とし、野球大会参加申込フォームから申し込んでください。

(2)選手登録の追加または変更は、令和7年●月●日組合せ抽選日までとなりますのでご注意ください。

(3)1事業所で2チーム以上出場することもできます。

(4)1事業所で人数が不足することでチーム編成が難しい場合は、他の家具健保加入事業所との連合チームとして出場することができます。人数の足りない事業所は、当組合までご相談ください。

●試合規定

全日本軟式野球連盟規定並びに当組合野球大会規定によるものとします。

●試合方式

一部10チーム、二部は一部以外のチームとしトーナメント方式とします。ただし、申込チーム数によっては試合方式を変更する場合があります。

※三位決定戦・編入チーム決定戦を行います

●組合せ抽選日

令和8年●月●日(金)

抽選は、大会運営委員会において厳正に執り行います。抽選結果はホームページに掲載します。

●参加料

3,000円(1チームにつき)
※第1試合終了後に、振込用紙をお送りします。

●大会の運営

大会運営委員会を構成し、委員会が運営します。

●その他

第一部の優勝チームは、東京地区総合健保組合野球大会に出場することができます。

野球大会参加申込フォーム

会場案内

大宮けんぽグラウンド

電車・バスを利用の場合

JR 大宮駅 西口

行き:西武バス 1番乗場「大宮駅西口」より(所要約20分)

●<ららぽーと富士見 行き>または<馬宮団地 行き>に乗車し、「運動場前」で下車
※時刻表に「ら」「馬」の表示があるバスのみ運動場前まで行きます。

●<二ツ宮 行き>に乗車し、「二ツ宮(終点)」で下車、徒歩5分

帰り:西武バス 「二ツ宮」または「運動場前」より

●「二ツ宮」から<大宮駅西口 行き>に乗車し、「大宮駅西口(終点)」で下車
※本数が多い・クラブハウスから近い。

●「運動場前」から<大宮駅西口 行き>に乗車し、「大宮駅西口(終点)」で下車
※本数が少ない・運動場から近い。

自動車を利用の場合

国道17号線 新大宮バイパスの三橋交差点を所沢方面に曲がってください。